
2020年10月の月間収支報告をいたします。
9月からスタートした私の冒険記録。
皆様にありのままをお伝えします。

2020年10月の収支報告
スタート資金:70,097円
実現損益:-24,540円(今月の目標金額+2,625円)
最終資金:45,557円
トレード回数:12回
勝率:50%(6勝6敗)
以下、詳細のトレード記録も貼っておきます。

2020年10月のトレード記録
今月は2回の大失敗トレードがありました。

失敗トレード①
損切りした投稿については以下を確認ください。
【FX トレード】ユーロ/ドルのショート、損切しました!!!

失敗トレード②
こちらも以下の投稿をご確認ください。
【FX トレード】また大失敗の損切りトレード トレードルール変えます
2つの大失敗トレードから得た教訓で自身のエントリールールを
変更しました。
①エントリーの根拠の改善
まずは長期足の分析(月、週、日足)をしっかりと行う。=大枠の把握
4時間足、1時間足でチャート分析+複合的な分析(ドルインデックス、
株価、IMMポジションなど)を踏まえて確度の高いポイントで戻り売り、
押し目買いを狙っていく=中途半端なポジションを持たない。
②ロットについて
エントリー時は基本低ロットでエントリーする。方向性が強まれば、
買い増しする。また、勝負ところではロットを上げることも検討する。
③損切りラインの設定
エントリーする際は損切りラインを最大で資金の5%以内にする。
④資金管理不足
エントリーする際は損益を1:3に設定し、損切は確実に利確は適切に
行っていきます。
エントリールール変更後の2回のトレードで利確できたのでその
トレードを以下に記します。

エントリールール変更後のトレード
特にエントリーにこだわっていきたいと考えます。
出来るかぎり優位性の高いポジションでエントリー
していく。(これができないから苦労するんですけどね。)
・アメリカ大統領選挙のFXに対する影響を肌で感じる。
4年に1度の大イベントを分析していきたいと考えております。
今月は大失敗トレードから得た教訓を活かして11月は収支目標を
しっかりと達成できるようにしていきます。
引き続き応援をお願いします。
少しでも誰かのお役に立てていると幸いです。
スポンサーリンク
コメント