【FX トレード】NZドル円の利上げを狙ったトレードシナリオを考えてみた

FX
FP
FP

兼業、低資金、スイングで2027年に貯蓄1,000万円を
達成する為にFXに取り組んでいるFPです。
今回は2022年2月23日の10時にNZ中銀政策金利発表で
利上げが発表されましたが、利上げ局面のトレードを
狙うならどのようなシナリオを組めばよかったのか、
私なりの考えをお伝えします。
※NZドル円で考察してます。ちなみに今回私は実際に
トレードはしておりませんのであしからず。。。

目次

NZ・NZ中銀政策金利の発表内容について

私が参考にさせていただいているサイト
みんなのFXを見てみますと、

NZ・NZ中銀政策金利 02月結果

NZ・NZ中銀政策金利とは byみんかぶ

2022年2月23日の10時発表の
NZ・NZ中銀政策金利 02月は
前回の0.75%⇒1.00%への利上げという結果でした。
発表時点のNZドル円は77.500から78.000手前まで急上昇。
やはり利上げ発表と同時に通貨高となり、予想通り上昇しました。

NZドル円のトレードシナリオ

今までの私ならこの発表を狙って10時発表直前でエントリーするか、もしくは上昇し始めたところで焦ってロングエントリーをしていましたが、
そんなことをしていては資金をすり減らすということに気付き、もしかしたら同じことをしている人がいるのではと
考え、今回、もしこのような利上げ局面でトレードをするなら私ならこのようなシナリオでトレードするべき、
と考えている内容をお伝えします。
結論から言えば早めにエントリーして発表直後で利確するトレードを推奨します。

特に初心者には目から鱗の内容だと思いますので少しでも参考になればと思います。

今回はNZドル円の通貨ペアに絞ってお伝えします。

まず前提として以下、2点をお伝えします。

⓵バイ・ザ・ルーマー、セル・ザ・ファクト
Buy the rumor, sell the fact

「噂で買って事実で売る」(Buy the rumor, sell the fact)
という意味で、投資のコツを示した格言です。

今回のNZドルの利上げで言うなら
NZドルの利上げ期待が出てきたところでロング。
実際、利上げが発表されたところで利確、ということです。
すでに相場は利上げ期待である程度ロングが仕込まれているのです。
=これをよく利上げを織り込み済と言います。
2月23日の利上げ発表のタイミングでどうゆう動きになっているかと
言えば、既に多くの人が利上げ期待でNZドル円をロングしており、
発表後の上昇で利確する動きになっているため、後のりすると危険だということです。
発表後にロングしても遅い。早めに仕込んでいないと資金をすり減らす可能性が高まります。

 

大局の目線を固定すること。利上げ発表後の動きについて

⓵のバイ・ザ・ルーマー、セル・ザ・ファクト=
よくセル・ザ・ファクトと言われますが、NZドル円に限っていえば
FXは金利差によって動きが決まってくるのでNZドルの政策金利が
1.0%、日本の金利は△0.1%と考えるともちろん大局で見ればNZドル円が上昇に向かっていくと考えられます。
ちなみに私は数日から数週間のスイングトレードスタイルなので狙う値幅が100-150pipsです。
もちろん上昇後、下落することもありますので盲信は禁物ですよ。

では、具体的に今回の利上げを狙うならばどのようにNZドル円のトレードシナリオを組めばよいかを以下で詳しくお伝えします。

ロイター通信で以下の記事が出ております。

NZ中銀、政策金利を1.00%に引き上げ 3会合連続

ロイター調査ではエコノミスト20人のうち19人が25bpの利上げ、
1人が50bpの利上げを予想していた。

このような利上げ観測については様々なメディアで予測がなされており、今回の利上げに関しても可能性が高かったと
いうことが分かります。

大規模資産購入(LSAP)プログラムの下で保有する債券について、償還や管理された売却を通じて段階的縮小を開始する方針も明らかにした。

とあるように今後も利上げの可能性は高まると予測できます。

では、実際にチャートで見ていきましょう。

NZドル円日足20220223

2月に入ってから上昇に転じておりますが、この動きがすでに利上げ観測からの上昇の織り込みと考えられます。
もし私が利上げ観測を狙ったトレードをするなら2月14日の下げの後にロングエントリーを狙いますが、
具体的にどのように考えるかをお伝えします。
エントリーポイントは2か所あると考えます。

①2022年2月16日

NZドル円日足20220216

NZドル円1h足20220216

NZドル円1h足20220223利確ポイント

日足のチャートで見ると2月14日~15日のロウソク足の動きを見てチャネルが引けると考えます。
1h足を見てみるとロングを狙うなら逆三尊が発生した後のネックラインを上抜けた76.500-77.000あたりがエントリーポイントとなります。
ここでのエントリーでの利確ポイントは直近高値の78.000付近と考えます。

②2022年2月22日

NZドル円日足20220222

NZドル円1h足20220222

NZドル円1h足20220223利確ポイント

日足のチャートを見ると2月22日に76.500付近まで下落し、下ヒゲになっていることが確認できます。
76.500でのエントリーは難しいと考えますが、77.000あたりでエントリー出来れば悪くないと考えます。
相場は我々にチャンスを与えてくれることが多いのでこうゆうポイントでエントリーを狙うことも可能と考えます。

利確については
直近高値、チャネルの上限の78.000付近と考えます。
(もちろん78.000まで上がる保証はないのでこのあたりの
立ち回りは臨機応変に行います。)

まとめ(政策金利発表を狙ったトレードのポイント)

大事なことは

◆セル・ザ・ファクト
◆大局の目線を固定すること
◆相場に従うこと

◆セル・ザ・ファクト
この考え方は政策金利発表に限らず、全ての事象に当てはまります。
いつも自分がエントリーしたら逆行されると感じている人はこの考え方を自分の中に落とし込めれば回避できるのではと
考えます。

◆大局の目線を固定すること
ファンダメンタルとテクニカル(長期足)を踏まえ、目線を固定できるかが重要と考えます。

◆相場に従うこと
常に相場に従うこと、これは常に意識していることで言ってみればファンダメンタルに従うとも言えます。
ファンダメンタルに従って、テクニカルで逆張りを狙う。
個人的にはこの考え方を重視しております。

今回は実際トレードをしてはおりませんが、トレードをする上での重要な考え方をお伝えしました。
これはFXとの向き合い方ともいえると思います。
初心者はこのあたりの考え方が分からない為、いつも

損切になる、損切貧乏だと感じている人は
非常に参考になるのではないかと思います。

少しでも誰かのお役に立てれば嬉しいです。
引き続き退場しないよう地道に頑張ります。
環境認識、エントリー、決済をリアルタイムで
ツイッターで発信していますので
引き続き応援をお願いいたします。

こちらをポチっとしていただけると嬉しいです♡


FX初心者ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


 

スポンサーリンク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたの FX 投資を成功へと導く TradingView 究極ガイド [ OANDA Japan株式会社 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2021/9/6時点)

楽天で購入

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました