
兼業、低資金、スイングで7年後に1,000万円貯蓄することを目指して
FXに取り組んでいるFPです。
今回は2月2日以降のトレードシナリオを立てたのでお伝えします。
目次
目次
ダウ平均株価分析
ドルインデックス分析
ユーロ/ドル分析&トレードシナリオ

ダウ平均株価日足チャート20210202

ダウ平均株価4h足チャート20210202
日足、4h足チャートを見てみると現在平行チャネル内の動きとなっており、
下目線と見てます。20SMAがレジスタンスとして機能し、29,500ドルを目指す動きと
なると考えます。
2月1日に30,000ドルを割ったことをリスペクトし、下目線とみております。

ドルインデックス日足チャート20210202

ドルインデックス4h足チャート20210202
日足、4h足チャートを見てみると上目線、上昇三角に近い形となっており、
さらに月足の赤いラインにタッチしており、このラインを上抜けしたら91.500、
92.000を目指した動きになると考えております。
もちろんここを下抜けしてきたらドル安基調に戻っていくこともシナリオに入れて
おかないといけないので月足の赤いラインで反発し下落、安値を切り下げていったら
90.000を目指す動きになる為、月足の赤いライン付近のプライスアクションが重要
となります。

ユーロドル週足チャート20210202

ユーロドル日足チャート20210202

ユーロドル4h足チャート20210202

ユーロドル1h足チャート20210202
週足チャートを見てみると週足で引いた三角保ち合いの青のラインを上抜けしております。
日足、4h、1h足チャートを見てみると大きな下降三角を形成していると考えます。
一旦は1.21000付近までの上昇後、1.20500付近に向けた下落の動きになると予測し、
さらにここを下抜けしてくれば、一気に1.20000を目指した動きになると考えます。
もちろん下落せず、水色の上昇のトレンドラインやオレンジのネックラインにサポート
され上昇するシナリオも考えないといけません。

ユーロドル4h足チャート20210202

ユーロドル1h足チャートシナリオ20210202
現在、ドル高に優位性があるトレードを検討しております。
エントリー:1.21000付近でショート
損切ライン:1.21200
利確ライン:1.20000
エントリー:1.21500付近でロング
損切ライン:1.21300
利確ライン:1.21922
今週の値動きはどちらかに大きく動くと考えております。
動いた方向にしっかりと乗れるようにしていきます。
最近はエントリーや決済の状況をツイッターでも発信しておりますので
是非参考にしてみて下さい。
(注意:トレードは各自の責任で行ってくださいね。)
それでは引き続き今月も応援よろしくお願いいたします。
少しでも誰かのお役に立てていれば幸いです。
スポンサーリンク
コメント